今日は脳神経外科の予約診察日!
今朝は 4時45分起床 最低気温は 16.0度。
今朝も 自重してウォーキング 中止です。
来週中ごろから ウォーキング出来そうです。
洗濯 朝食 データ入力も終了。


今日は 脳神経外科の 予約診察日です。
やはり 小雨が降っていたので・・・
タクシーで 市立病院へ。

9時 きっかりに 診察開始。
まず 血液検査のための 採血。
次に 頭部の CTスキャン。
会計が終わり 処方箋薬局へ。
お薬をもらって タクシーで 帰宅。
お昼まで 時間があるので・・・
水周りのお掃除 開始。
トイレ2 洗面台 ガスコンロ・・・
洗い桶 まな板包丁台 流し台・・・
薬缶 ミニキッチンの お掃除完了。
お昼は 日本蕎麦 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 50分
今日 関東甲信と東海が 梅雨入りしたと 発表あり。
平年よりも かなり早い 梅雨入りです!
これから じめじめした お天気になりそうですね。
さてこれから 録画ビデオでも 見るとしよう。
「 チャレンジド後編 科捜研の女 」
今日は 雨が降ったり止んだりの 一日です。

気温は 平年並みで 寒くはなかったですね。
今日の最高気温は 21.8度。
今日の 室内での 放射線量は 通常の 1.7倍 程度です。
本日の誕生花 オオデマリ(大手鞠)
花言葉 約束を守って
今朝も 自重してウォーキング 中止です。
来週中ごろから ウォーキング出来そうです。
洗濯 朝食 データ入力も終了。



今日は 脳神経外科の 予約診察日です。

やはり 小雨が降っていたので・・・
タクシーで 市立病院へ。


9時 きっかりに 診察開始。
まず 血液検査のための 採血。

次に 頭部の CTスキャン。

会計が終わり 処方箋薬局へ。
お薬をもらって タクシーで 帰宅。

お昼まで 時間があるので・・・
水周りのお掃除 開始。
トイレ2 洗面台 ガスコンロ・・・

洗い桶 まな板包丁台 流し台・・・

薬缶 ミニキッチンの お掃除完了。

お昼は 日本蕎麦 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 50分

今日 関東甲信と東海が 梅雨入りしたと 発表あり。

平年よりも かなり早い 梅雨入りです!
これから じめじめした お天気になりそうですね。

さてこれから 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 チャレンジド後編 科捜研の女 」
今日は 雨が降ったり止んだりの 一日です。


気温は 平年並みで 寒くはなかったですね。
今日の最高気温は 21.8度。
今日の 室内での 放射線量は 通常の 1.7倍 程度です。


この記事へのコメント
梅雨に入りましたか ジメジメの日が
多くなりますね。暑い夏に向かって
水不足になってもこまるし 程よい
雨であってほしいですね。
大雨で災害が起きては大変ですから。
来週中からウォーキング出来そう?
ようすを見ながら無理せず
始めて下さいね。
こっちもいい天気はもう終わりかな?
5日続きました。少し前から曇って
来ました。明日田植えの予定です。
関東地方も ついに梅雨に入りましたよ。
これから 湿気の多い季節になりますね。
なんだか 台風2号が 心配ですね。
大きな被害が 出ないと良いんですが。
ウォーキングは 来週半ばごろにはOKですかね。
今は 触っても痛みが だいぶ薄れてきました。
こちらは 明日から 月曜日まで 雨の予報です。
明日田植えなんですね。
台風の進路に 注意したほうが いいですよ!!
私も、8月エコー検査をする予定。
えっ、東京も入梅したの
病院お疲れ様でした☆
昨日とうとう入梅しましたね
うっとうしい季節が始まりますねー。
今日も朝から雨ですよ^^;
来週からウォーキングできそうなんですね!
あんまり無理をしないで、ゆっくりペースでまたがんばってくださいね
CTやレントゲンは かなりの被曝ですよね。
自然放射能の 1年分位検査で被曝してます。
あまり良くないと思いますが やむを得ないです。
昨日 関東甲信と東海が 梅雨入りですよ。
今年は早いから 約2か月 梅雨ですね!
病院の検査も 時間がかかって 疲れますね。
お金も結構かかるので 大変ですよ。
昨日から梅雨入り 7月の20日くらいまで、
じめじめした天気が 続きそうですね。
足指は 痛みはほとんど消えましたので、
来週半ばには ウォーキング出来そうです!
いつもアクセス有難うございます。
来週中から、ウォーキング再開ですか!
完治間近なんですね!
良かったですね!!
ただ、いきなり無理をされないように
してください!!
足指は だいぶ良くなりましたよ。
とりあえず 今は我慢してますが、
来週中ごろには 歩いてみる予定です。
台風2号が 九州に接近していますね。
大雨 強風に 注意して下さいね!!