お昼寝しすぎました!
今朝は 4時48分起床 最低気温は 24.2度。
5時22分 いつもの道を ウォーキング&ジョギング開始。



洗濯 朝食 データ入力も終了。


少し休憩してから・・・
全お部屋の 掃除機かけ 終了。


雨が降っているので お出かけは 無しです。
午前中から 録画ビデオ視聴。
「 胡桃の部屋 」
来週は最終回 バラバラ家族は どうなるのか?
お昼は ザルウドン 1束と 野菜ジュース
お昼寝 1時間 50分
薄っすら汗をかいて 何か夢を見ていて・・・
はっと 気が付いたら 午後2時を 過ぎていました。
ちょっと お昼寝しすぎですよね。
さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。
「 ブルドクター 」
今日は 午前中 小雨が降っていて・・・

午後からは 時々 少し薄日が差し・・・


蒸し暑い一日でした。
今日の最高気温は 28.9度。
今日の 室内での 放射線量は 通常の 2.2倍程度です。
本日の ウォーキング&ジョギング
62分 8,254歩 6.190㎞ 288.8㌔㌍消費
本日の誕生花 ケイトウ(鶏頭)
花言葉 おしゃれ 気取り屋
追記
今日夕方 緊急地震速報機が 届きました。
これで 緊急地震速報機は 合計 3台です。
設置場所は
1台目は 1F 居間
2台目は 2F 居間
3台目は 2F 寝室
これで TVやラジオが消えていても・・・
どこでも 緊急地震速報が 聞けるように なりました。
ちょっと 身構える時間が出来るので ホッとしています。
5時22分 いつもの道を ウォーキング&ジョギング開始。




洗濯 朝食 データ入力も終了。



少し休憩してから・・・
全お部屋の 掃除機かけ 終了。



雨が降っているので お出かけは 無しです。

午前中から 録画ビデオ視聴。

「 胡桃の部屋 」
来週は最終回 バラバラ家族は どうなるのか?
お昼は ザルウドン 1束と 野菜ジュース
お昼寝 1時間 50分

薄っすら汗をかいて 何か夢を見ていて・・・
はっと 気が付いたら 午後2時を 過ぎていました。
ちょっと お昼寝しすぎですよね。

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 ブルドクター 」
今日は 午前中 小雨が降っていて・・・


午後からは 時々 少し薄日が差し・・・



蒸し暑い一日でした。

今日の最高気温は 28.9度。
今日の 室内での 放射線量は 通常の 2.2倍程度です。




追記
今日夕方 緊急地震速報機が 届きました。
これで 緊急地震速報機は 合計 3台です。
設置場所は
1台目は 1F 居間
2台目は 2F 居間
3台目は 2F 寝室
これで TVやラジオが消えていても・・・
どこでも 緊急地震速報が 聞けるように なりました。
ちょっと 身構える時間が出来るので ホッとしています。

この記事へのコメント
さっき、お散歩がてら買物に行ってきました。
汗をたくさんかきました。
夕方でもまだ暑いですね。
毎朝歩いていて、すごいです。
お身体ご自愛下さい。
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています。
今週から 暑くなったので お使いも大変ですね。
特に今日は 気温はそれほどでもないんですが、
南風で 湿度が高くて 蒸し暑かったですね。
おかげさまで 朝は毎日歩いてますよ。
とりあえず 術後の養生は きちんとしています!
午後から晴れて蒸し暑くなりました。
私も、午後眠くて眠くて。。。
今日は、20時からちょっと打ち合わせ(呑み会じゃない)
こちらは 午前中 パラパラ雨が降っていましたね。
午後は 雨は止みましたが 蒸し暑かったですね。
今日はお昼寝 一杯しちゃいましたよ。
これだと 夜眠れないかな?
また暑さがもどってきたようですね。
こちらも今日は雨降りでした。
気温はじっとしてると肌寒いくらい。
もうちょっと気温が上がってもいいと
思うのですが。
お昼寝 し過ぎても夜は大丈夫
なんでしょうか。。。
こちらは 湿度が高く 蒸し暑いですね。
そちらは 肌寒さが 続いているんですか。
前線の北は寒く 南は蒸し暑いとうですね。
お昼寝は 一杯しても 夜眠れるんですよ。
それも 9時30分には 寝ちゃいますね!
お昼寝、長いですね!
でも私も人の事言えません。
たまにあるのですよ。
気づいたら外が暗くなってた事!!
でもやはりあまり良くないんですってね!
まあ!たまにはいいのでしょう。
緊急地震速報機というものがあるんですね。
ラジオみたいな機械なのでしょうか?
チャラン、チャラン♪という緊急速報の音がすると
すぐ玄関を開けに走る私です
「ブルドクター」見てます!
とっても気になります・・・
石原さとみの唇が。。。(ΦωΦ)(嘘)
誰に脅されてるのかなぁ。。。
武田先生・・・
お昼寝でどんな夢見たんでしょう?
気になります
地震緊急速報機3台ですか!!
すごい☆
それで少し安心できるならいいですよね♪
長いお昼寝でしょう 自分でもびっくりです。
わたしは たまにではなく けこう多いんですよ。
もう 年だから 体が疲れているんですかね。
ただ エアコンで 室内の気温が適切の時は、
このように 長いお昼寝に なっちゃいますね!
緊急地震速報機が 販売されているんですよ。
小型のラジオのような機械ですね。
TVやラジオと 同時に速報音が流れますね。
私は チャリリン・チャリリンと音がすると、
2Fの時は ミニキッチンの手摺に掴ります。
揺れが来る前に わかるので 余裕がありますね
「ブルドクター」なかなか面白いですよね。
毎回 楽しみに見ていますが、
武田先生 アル中で 可哀そうですね。
夢の内容は 忘れてしまいましたが、
とにかく 良くお昼寝しちゃいましたよ!
緊急地震速報機は 揺れが来る前に、
知らせてくれるので 大震災の時も、
速報音が鳴ったので 手すりに摑まっていたら、
その後に揺れが来たので 助かりましたよ。
揺れが来る前に 備えられるので OKですね!
いつもアクセス有難うございます。
緊急地震速報機に、
放射線量計測機と
嫌な時代になりましたね!!
しかし、用心に越した事は
ありませんね!!
っと、昼寝のし過ぎ!!
寝れるッということは、健康な
証拠ですよ!!
頑張ってください!
緊急地震速報機・震度計・放射線量計・気圧計等々、
我が家は 科学測定器が 満載です。
と言っても 起きないことを 祈るだけですね。
昼寝のしすぎは まだ 体調が回復していないんですかね。
それでも夜も眠れるので 今のところ助かりますが。
もう少し 養生しないと いけないようですね。