何だか 超寒いですね!!
今朝は 4時45分起床 最低気温は 16.1度。
5時22分 いつもの道を ウォーキング&ジョギング開始。

洗濯 朝食 データ入力も終了。




いつもの 喫茶店で モカ 飲みながら 新聞一読。


ウエルシア薬局で お買いもの。



午前中から 録画ビデオ視聴。

「 相棒6 #2 再 」
お昼は ザルウドン 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 45分

ただ今 国会中継視聴中。
さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 土曜ワイド劇場 おとり捜査官・北見志穂 」
今日は 午前中曇りですが・・・
北よりの風が 吹いていて・・・
気温がまったく 上がりません。
4月上旬並みの 寒さになりました。
今日の 最高気温は これまでのところ 17.5度。
そして 昼ごろからは 冷たい雨になっています。
今日の室内での 放射線量の最大値は 0.12 μSⅴ/hです。





JAXAが 廉価版の 宇宙船を 開発へ
日本の宇宙船は 今は大気圏に再突入した時の
熱に耐えられず 途中で燃え尽きて 地球には 戻れない。
廉価版は 小型宇宙船を新たに造り
宇宙ステーションの 日本実験棟に実験機器などを運び
実験結果のたんぱく質や 結晶を地球に 持ち帰る。
飛行後は 耐熱部品だけを取り換え 再利用する。
将来 友人宇宙船への 改良を進める 構想とのこと。
いよいよ日本も 友人宇宙船の時代に 突入ですかね!

この記事へのコメント
今日は寒いですね、長袖を引っ張り出し
ました。うっかりすると風邪を引きそう
です。
日本でも宇宙船の研究が進められて
いるんですね。夢のようなことが実現
する時代になってるのですね!
今日は 超寒かったですね。
何だか 4月上旬の陽気だそうですよ。
私も 上着を着込んで 寒さ凌ぎでしたよ。
日本も 近い将来 有人宇宙船の時代ですかね
今はまだ、莫大な費用もかかる宇宙への旅も、後、50年(100年?)くらいすると、容易くいけるような時代になってるかもですね・・ただし私たちはもう生きてはいませんが
関西も今日はちょっと過ごしやすかったです・・6月にこんな気温は珍しいと天気予報で言ってましたが・・
今日は肌寒かったですね。
出かける時上着持って行かなかったので
身体が冷えてしまいましたよ。
飛行機も苦手な私 もし宇宙旅行
出来るようになっても無理だな~。
冷え症の私はあしが冷たくなってしまい
ました。
宇宙船かぁ~♪
>いよいよ日本も 友人宇宙船の時代に 突入ですかね!
こんなに予算使って遅過ぎ。。。
中国に完全に追い抜かれましたね。
何ででしょう。。。
いつもアクセス有難うございます。
肌寒かったようですね!!
体調管理には、
くれぐれもお気をつけて、
お過ごしください。
宇宙旅行は 夢ですから 行きたいですが、
生きているうちは 無理ですかね。
生きていても お金が無いので いけないですよ。
あと100年後は 海外旅行並みですかね。
昨日のこちらは寒くて 上着を着込みましたよ
昨日は 4月並みの寒さでしたね。
電気座布団の SWを つい 入れちゃいました。
今朝も良く冷えて 上着着て歩きましたよ。
宇宙旅行 日本もいよいよ有人飛行ですかね。
昨日の寒さは ちょっと異常でしたね。
夜寝るときは 電気敷布のSW ONでしたよ。
壮大な宇宙を思うと ロマンですね。
日本も有人宇宙船に 挑戦ですね。
技術的には 世界トップクラスだと思うんですが。
国が予算付けてくれないので 乗り遅れですかね。
中国を 追い抜かなければ!!
こちらの昨日は 肌寒くて4月みたいでした。
今日も朝は 14.6度で、
上着を着ての ウォーキングでしたよ!