朝から 久しぶりの雨です!
今朝は 4時56分起床 最低気温は 26.3度。
5時33分 いつもの道を ウォーキングのみ 開始。

今朝は熱帯夜で 暑いので 短めの ウォーキングです。

今日は お洗濯の 無い日です。

お出かけしようかな と思ったら 雨が降り出しました。

なので 今日は お出かけなしです。

暇なので 午前中から 録画ビデオ視聴。

「 遺留捜査 」
「 BS時代劇 薄桜記 」
お昼は ソーメン 1.5束と 野菜ジュース。
お昼寝 50分

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 土曜ワイド劇場 ゴーストライターの殺人取材 」
今日は 朝方 雨が降るまでは 気温が高かったですが・・・
日中の気温は 30度以下で 推移しました。
今日の 最高気温は これまでのところ 30.0度。
今日の 室内での 放射線量の 最大値は 0.27 μSⅴ/hです。





広島平和記念日,広島原爆忌
1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機
「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトル
ボーイ」を投下した。熱線と衝撃波によって市街は壊滅し、
約14万人の死者を出した。その後、原爆症等で亡くなった
人を含めると、犠牲者は25万人以上にのぼる。この日、広
島市では原爆慰霊祭で世界平和を祈念するアピールが宣
言され、燈籠流しが行われる。

今日は 雨も降っているし・・・
プロ野球もなく・・・
暇で 退屈で のんびりな 一日です。

この記事へのコメント
そちら 雨ですか?
少しは涼しくなったようですね。
こっちも早朝 一雨降りました。
今は いい天気ですが。。。
こちらは 久しぶりに 一雨降りましたよ。
ただ 今は雨も上がって 晴れ間が出てきて、
かえって 蒸し暑くなってきましたが。
今日は お庭の水まきは 必要ないですかね
雨が上がり日差しも射してきましたので窓を開けて空気の入れ替えです。
蝉の合唱も聞こえてきました。
夕方の水まき省けましたね。
これだけ降ると明朝の水まきも要らないかな
ヽ(^ー゚)ノ
降ってる最中は体育館にいたので
気づきませんでした。
畑がカラカラなので
もう少し降ってもいいのになぁ。
午前中に雨が降りましたね。
涼しくなるかと思ったけど、蒸し暑い
ですよ。
明日からまた気温が上がるそうですね。
まだまだ暑さとの闘いです!
今日は 久しぶりの雨でしたね。
全然降っていなかったので 恵みの雨ですよ。
お庭の水まきも しなくて 済んだし、
気温も上がらなかったですね。
ただ部屋の中は ムシムシで エアコンでしたが。
明日以降は また気温が上がりそうですね
久しぶりの 恵みの雨でしたね。
こちらは かなり降ったので 水まき省けましたよ。
明日以降は また天気が安定しそうですね。
今日は午前中雨で 午後から晴れ間でしたね。
外は涼しいんですが 家の中は蒸し暑いです。
明日から また猛暑ですかね。
まだまだ 約1か月は 暑いんでしょうね
お客様の会社へ着いて、打ち合わせを始めたと思ったら窓ガラスに雨が
雨のお蔭で少し涼しくなりましたね
街路樹にとっても、恵みの雨でしょうね
いやあ~~ 久しぶりの雨でしたね。
午前中は かなり涼しかったですが、
午後から日差しが出たので 蒸し暑かったですね。
雨のおかげで お庭の水まき しないで済みました
いつもアクセス有難うございます。
たいくつな一日!
雨が久し振りに降った様で、気温の
上昇もほどほどでしたね!!
平和を満喫してください!!
広島では延べ14万人の方達が
後々の後遺症などで亡くなられ
ました!!
明後日は長崎です!!
この死を無駄にしたくないのですが、
大国は相変わらず競って”核”を
誇示していますし、イラクや北朝鮮では
外交のだしに”核”を使っています!!
困ったものです!!
広島や長崎の犠牲者さん達の死は
無駄だったんでしょうか??
昨日は久しぶりの雨で お庭が潤いましたよ。
また原爆の日で 8時15分に 黙祷しました。
核の脅威は 今後とも 無くならないんでしょうね。
全世界が 核放棄すれば 解決なんですがね