今日は床屋さんでした!
今朝は 4時50分起床 最低気温は 氷点下の -0.8度。
洗濯 朝食 データ入力も 終了。





少し休憩してから・・・
6時59分から 42分間の ミニ・ウォーキング開始。

今日は ネコちゃんが いませんでした。

朝一で 床屋さんに行ってきました。
途中で 寝てしまいましたよ。


そしてスッキリサッパリしてきました。

お昼は スパゲティ(カルボナーラ)と 野菜ジュース。
お昼寝 50分。

さてこれから 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 土曜ワイド劇場 森村誠一 終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子 」
今日も日差しがあって 暖かくなってきました。
ただし 空気の乾燥が 強いですね。
なので 加湿器を作動中です。

今日の 最高気温は これまでのところ 13.1度。
今日の 室内での 放射線量の 最大値は 0.06 μSⅴ/hです。



二十四節気・雑節等
新月
朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。旧暦ではこの日が暦月
の朔日となる。

初金比羅
金比羅様の初縁日
110番の日
1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で、翌年の1986年
(昭和61年)より実施している。110番通報の大切さとその適切な利
用をアピールする日で、110番を日付にすると1月10日になることか
らこの日となった。
明太子の日
1949年(昭和24年)に創業以来研究を重ねてきた「明太子」をはじめ
て店頭に並べ、福岡名産「からし明太子」が誕生した。福岡の食品
会社ふくやが制定したもの。

この記事へのコメント
床屋さん……
> 途中で 寝てしまいましたよ。
私は美容室ですが頭や顔を触って頂くと
気持ち良くついウトウトしてしまいますね(^^)
スッキリされたのにネコちゃんいなくて
残念(ー。ー)
こちらも12.3度でしたが日差しがあり
暖かかったです(^^♪
床屋さんでウトウトしちゃったんですね(笑)
気持ちがいいとついついうとうとしちゃいますよねぇ~
私も帰りのバスの中で疲れてウトウトしちゃうときがあります!
危うく乗り過ごすところでした(^^ゞ
髪もさっぱりして気持ちがいいですよね♪
起きていられない
申し訳ない位、爆睡です
>初金比羅
虎の門にもあります
座っていると眠くなってしまいますよね
私も美容院ではついうとうとなんて事も多いです。
お天気が良いのは嬉しいのですがそろそろ雨も…なんて思います
降ったら降ったで鬱陶しく感じでしまうんですけどね。。。
昨日は床屋さんで スッキリしましたよ。
顔そりを始めたら 眠ってしまいました。
昨日はネコちゃん いなかったんですよ。
こちらの昨日は 暖かかったですね。
まあ この時期10度を超えると暖かく感じます。。
床屋さんは 良い気持ちですね。
ついつい ウトウトしてしまいました。
バスや電車も 揺れると良い気持ちですね。
昨日は床屋さんで 短く切ってもらって さっぱりですよ。
昨日は 少し寝すぎですかね。
床屋さん、お昼寝たっぷり 良く寝ました。
日差しがたっぷりで 暖かかったですよね。
植物のお世話も はかどりましたかね。
そうか昨日成人式が 多かったみたいですね。。。
美容院も 床屋さんも 良い気持ちなので、
どうしても うっとり寝てしまいますね。
>申し訳ない位、爆睡です
私は 途中で意識がなくなります。
眠っちゃっているんでしょうね。
床屋さんは お話ししていると眠らないんですが。
髭剃りが始まると 眠っちゃいますね。
じっとしているから なおさらですよね。
そういえば 今年に入って 雨が降らないですね。
そろそろ お湿り程度は降ってほしいですね。。。