朝冷えでしたが 暖かい!
今朝は 4時45分起床 最低気温は 氷点下の -4.3度。
洗濯・朝食・データ入力も 終了。





少し休憩してから・・・

トイレ2・洗面台・流し台・ガスコンロ・ミニキッチンなどの・・・
水周りの お掃除 完了。



しばらく休憩です。

ヨークマートまで お買い物。




帰ってきて 夕飯の 下ごしらえです。

時間があったので 録画ビデオを視聴。

「 世界わんわんドキュ ニューヨーク 」
お昼は ザルうどん 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 80分。
さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 脳 」
{ 相棒 シーズン16 #15 」
今日は朝冷えでしたが 日中は暖かくなりました。
今日の最高気温は これまでのところ 8.4度。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.06 μSⅴ/ℎ。



二十四節気・雑節等
下弦
半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。

事始め
一年中の「農の事始め」がこの日にある。
針供養
縫い針を休め、折れた針を供養する日として、古くから
行われている行事。豆腐やコンニャクに古い針を刺して
川や海に流したり、折れた針を紙に包み、神社に納めた
りする。場所によっては12月8日に行うところもある。
〒(郵便)マークの日
1887年(明治20年)に逓信省(郵政省の前身)のマークが
逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定
したが、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわし
いことがわかり、6日後の14日に「テイシンショウ」の「テ」
を図案化した「〒」印に変更した。

この記事へのコメント
お日様が出て雪もすっかり溶けて
少しだけ暖かでしたね
日本海側は雪のため
道路で何時間も動けず大変
被害が大きくならないと良いです
株はやらないので分からないのですが
株価は安定しないのですか
早く安定すると良いですね
寒くなく、気持ちのいいお天気でした
このくらい暖かいといいわね
日本海側の皆様、この暖かさを分けてあげたい
随分と陽が長くなって日の入りの時間なのにお天気が良いのでまだ明るさが残ってますね。
明日もう一日お天気が良さそうです、土曜日はしっかり雨が降るらしいです・・・でまた寒くなる!そうですよ。。。
こちらも雪はだいぶ融けて 日陰だけです。
今日は 日中少し暖かかったですね。
北陸の大雪には 驚きましたね。
車が何時間も動けないなんて。
こういう時は 自衛隊出動が良いですよ。
株は 手を出さないほうが良いですね。。。
朝は冷えましたが 日中はなんとなく暖かでしたね。
退院する予定の週は かなり冷え込みそうですよ。
胃炎赤を温めるのに 時間がかかりそうですね。
リハビリを頑張って 予定通り退院しましょう。。。
そうですね 最近日が長くなって、
早朝も夕方も 少し明るいですね。
明日までお天気で 土日は雨の予報で、
気温がかなり高くなりそうですね。
ただ週明けは 気温が また下がりそうですね。。。
今日もこっちは時々雪が降る1日でしたよ~(;´Д`)
晴れ間も見える時間もあったんですけどね~
また来週から大雪予報(;´Д`)
もうホントに勘弁して欲しいです~
毎日の雪かきも疲れてしまいましたよ~><
そちらは まだ雪が降っているんですか。
でも 大雪の峠は越えたようですね。
土日に雨が降って 以後はまた雪なんですかね。
生活に支障が出ると 困りますね。
こちらは いい天気が続いています。。。
暖かいといいですね。
東京も、一時、日中が3度~4度と
寒い~~(>_<)
春がまちどうしいです。(*^-^*)
そうなんですよ。
朝冷えても 日中暖かければ 文句なしですね。
今朝も冷えたんですが 日中は暖かです。
いずれにしても 早く春が来ると嬉しいですね。。。