まだ疲れが取れない!
今朝は 4時50分起床 最低気温は 17.9度。
洗濯・朝食・データ入力も 終了。





パン8枚切りは 3/4にしておきました。

しばらく休憩です。

まだ 昨日までの疲れが 取れないですね。

ヨークマートまで お買い物。




帰ってきて 夕飯の 下ごしらえです。

時間があったので 録画ビデオを視聴。

「 世界わんわんドキュ☆南仏・プロバンス 」
犬の映像は 可愛いもんですね
飼い主に忠実で 賢いですよ。
お昼は 日本蕎麦 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 90分。

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 家政婦のミタゾノ #6 」
今日は 曇りがちで 平年並みですかね。

今日の最高気温は これまでのところ 28.8度。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.05 μSⅴ/ℎ。



二十四節気・雑節等
満月
望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。
旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。

エベレスト征服記念日
1953年(昭和28年)、ニュージーランドの登山家、エドモ
ンド・ヒラリーとネパール人のシェルパ・テンジン・ノルゲ
イの2人が、世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂
上を極めたことを記念して設けられた日。
こんにゃくの日
「5」「2」「9」を「コン」「ニャ」「ク」と読む語呂合せから、日
本こんにゃく協会とこんにゃく栽培、生産者が1989年(平
成元年)より制定したもの。こんにゃくの作付けが5月に
行われるという意味合いもあるという。この日は「ぐんま
こんにゃく祭り」などが開催される。
呉服の日
「5」「2」「9」を「ゴ」「フ」「ク」と読む語呂合せから各呉服店
などで「もッと和服を着ましょう」とPRを行なうために全国
呉服小売組合総連合会が制定。ちなみに「きものの日」
は11月15日。

この記事へのコメント
今日も暑い1日でしたね~(;´Д`)
風があまりなくて蒸し暑かったですよ~><
わんこの映像は可愛いですよね~(*^-^*)
癒されますよね~♪
明日は雨ですかね~><
お散歩できるといいんですけどね~♪
今日は思いのほか暑くなりましたね。
明日は気温が上がらなく 午後から雨の予報ですが。
ワンコの映像には 癒されますね。
私はBS3で録画して見ているんですよ。
犬や猫のドキュメンタリーですかね。
なかなか動物は可愛いもんですよ。
TAMOさんのブログも 動物一杯ですよ。。。
こちらも曇りでしたが 薄日もさしました。
なので28.8度まで上がったので、
午後からはエアコン入れています。
温度高めのエアコンでは 動くと暑いですね。
来週あたり 梅雨入りしそうですね。。。
動物は癒されますよね。
私もいつも癒されてますよ~。
ナデシコは今日の誕生花ですか。
↑ご紹介していただいてありがとうございます。^^
湿度も高い
疲れも取れない。。。
これから梅雨時
体調管理が大変
おいしいもの食べましょ
動物は 本当に癒されますよね。
私も動物が大好きなので 録画して見ています。
特に 犬・馬・小鳥・猫ですかね。
TAMOさんの ファーム森の馬季庭は 癒しですよ。。。
気温も高いし 湿度も高い。
昨日はそんな状態で 暑かったですね。
今朝は ムッとしています。
これから梅雨に入ると 体調管理ですね。
食べ物も 食中毒に注意です。。。