お彼岸なので 姉妹が来ました!
今朝は 5時10分起床 最低気温は 18.2度。
洗濯・朝食・データ入力も 終了。





チーズパン8枚切りは 1/2にしておきました。

しばらく のんびりです。

何だか眠いので 少しごろ寝です。

起きてから 録画ビデオを視聴。

「 チコちゃんに𠮟られる! 日本の中心ってどこ? 」
そうこうしているうちに 姉妹がお彼岸でやってきました。


なんだかんだ 2時間 他愛もないおしゃべりでしたよ。

遅いお昼は ラーメン 1束と 野菜ジュース。
なので お昼寝は できませんでした。

されこれから BS4にて プロ野球の・・・

巨人対ヤクルト戦でも 見るとしよう。



今日も朝から寒いですが・・・
日中は 少し気温が上がってきました。
今日の最高気温は これまでのところ 26.6度。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.21 μSⅴ/ℎ。
今日は 放射線量が 高かったですね。




救世軍日本伝道記念日
1895(明治28)年、救世軍日本支部が設立された。救世
軍は、1878年にイギリスで創設されたプロテスタント系
のキリスト教の一派。軍隊的な組織のもとに、民衆へ
の伝道と社会事業を行っている。
孤児院の日
1887(明治20)年、岡山の医師・石井十次が日本初の孤
児院「孤児教育会」を創設した。
国際ビーチクリーンアップデー
アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護
センターが1985(昭和60)年から実施。 この日に近い週
末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、その
数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生
元や、地球環境への影響を調査している。

この記事へのコメント
お彼岸で姉妹の方と皆で
おしゃべり、楽しいひと時
良かったですね(^-^)
巨人ーヤクルト
5回で3-0 巨人勝って欲しいですね
コバンソウ(小判草)
名前のように小判の形をしていますね
花言葉、 白熱した議論。
小判の形からは想像出来ません。
夏のドラマはほとんど最終回となり、野球のペナントレースももう少しで終わってしまいます。なんか寂しい感じがしますが、冬に向けて面白いドラマが始まるといいですね。
お彼岸の中日は明日ですが、
今日は姉妹が お参りに来てくれました。
久しぶりのお喋りで 楽しかったですよ。
巨人5-0で勝ちました。
コバンソウは 可愛らしいですね。
暑さ寒さも彼岸までのとおり 涼しくはなりましたが。
昨日は涼しさ通り越して 寒かったですよね。
そろそろ気温も落ち着いてきそうですが。
ドラマも最終回が多いし 野球も終わりですね。
ドラマの新作が 楽しみですよ。。。
今日はとてもいいお天気になりました(^^)/
気温も上がりましたが。。。
風は爽やかでした(*^-^*)
明日は久しぶりに暑くなるかな?
でも、お天気がいいのは嬉しいです♪
こちらは まあまあの天気でしたね。
気温は26.6度で 蒸し暑かったですが。
明日は もう少し気温が上がりそうですね。
そして お天気も良さそうですよ。。。
>姉妹がお彼岸でやってきました
お彼岸などで、会えるのは楽しい
>今日は 放射線量が 高かったですね。
何が原因でしょ
姉妹の皆さんがいらしたんですね。
それはお昼寝はできませんね。
放射線量が高いって…
それは気になりますね。
突然そんなことってあったりしますか?
>姉妹がお彼岸でやってきました
お昼寝はできなくて残念ですが、たまに会えるのは嬉しいですね。
小判草はもう少して茶色くなった頃、茶花として使っていました。家にありますが、全部が種なので増えますね。今では抜いていますが絶えることはありません。強いです。でも可愛い。
放射線量が高いって何が原因なんでしょう。気になりますね。
明日は暑くなりそうです。お大事にしてくださいね。
昨日はお彼岸なので 姉妹がお参りに来ました。
まあ こういう時にしか 合えないいですよね。
なので 楽しいひと時でしたよ。
昨日は やけに放射線が 高かったですね。。。
お彼岸で姉妹がきたので お昼寝なしです。
でも おしゃべりで楽しいひと時でした。
昨日は放射線が異常に高かったですね。
一時的だと思うんですが 心配ですよね。。。
昨日はお彼岸で 姉妹がやってきました。
こういう時にしか会えないので 楽しかったですよ。
なので お昼寝ができなかったので 疲れました。
昨日は放射線量が 一時的に高かったですね。
今日は暑くなる予報です。。。
今年の猛暑からすれば、本当にほっとします。
私も今日は、実家の兄や妹とお墓参りです。
鬼籍に入った両親の、うれしい導きですね。
そうですね 暑さ寒さも彼岸まで。
昔のことわざ通り 涼しくなりましたね。
今年の夏は猛烈に暑かったから 涼しいとほっとします。
今日は お墓参りなんですね。
ちょっと暑くなりそうなので 気を付けて。。。
ご姉妹が来て下さったのですね・・良かった~。
ご両親が亡くなってからは、兄妹があえるのは、お彼岸とか、こんな時だけということもありますものね。
コバンソウって、どんどん増えますので、我が家ではとうとう、抜いてしまいました(^◇^;)>
そうなんですよ 昨日はお彼岸とのことで、
姉妹が揃って お参りにきてくれました。
姉妹揃うのも お正月 盆 彼岸 ですかね。
コバンソウって そんなに増えるんですか 知らなかった。。。