お掃除 & 自転車でお買い物 & お昼寝!
今朝は 4時40分起床 最低気温は 19.3度。
洗濯・朝食・データ入力も 終了。





チーズパン8枚切りは 1/2にしておきました。

しばらく休憩です。

トイレ2・洗面台・流し台・ガスコンロ・ミニキッチンなどの・・・
水周りの お掃除完了。



またしばらく休憩です。

自転車で お買い物です。





幸い 雨は朝方だけでした。
帰ってきて 夕飯の 下ごしらえです。

時間があったので 録画ビデオを視聴。

「 洋画 シネマクラッシュ バトルシップ ハワイ沖に宇宙船! 」
お昼は ラーメン 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 100分。

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 獣になれない私たち #1 」
今日は一日 曇りで 朝方の小雨だけでした。


少し肌寒いですね。
今日の最高気温は これまでのところ 21.9度。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.06 μSⅴ/ℎ。



鉄道安全確認の日
1874年(明治7年)に新橋で日本初の鉄道事故が発生し
たことによる。
「リンゴの唄」の日
1945(昭和20)年、戦後初めて制作・公開された映画『そよ
かぜ』が封切られた日。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの
唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。
ウィンクの日
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えるこ
とから(オクトーバーウィンク)。 女子中学生の間ではやっ
たまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字
数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる
のだとか(現在もこのまじないを行っている人がいるかど
うかは不明です。byかわうそ@暦)。

この記事へのコメント
雨が止んでて良かったですね
此方は少し蒸しています
暫くは曇り空と言う予報で
寒くなりそうですね
秋本番かしら?
ウィンクの日。
>片思いの人に気持ちが伝わる
本当に伝わるとしたら凄い。
今日はこっちは1日雨でしたよ~><
そして。。。肌寒いです~(;´Д`)
20度まで上がりませんでした~
寒くなってきましたよね~
雨が降ると洗濯物が乾きません><
週末は晴れそうなので嬉しいです♪
お雨が止んだので お買い物が楽でした。
これからしばらくは 雨模様になりそうですね。
来週は 朝はかなり冷え込みそうですよ。
いよいよ秋本番で 冬の入り口ですかね。
ウインクの日 伝わると思うので お試しを。。。
そちらは一日雨でしたか...
気温も低めで 寒かったでしょう。
こちらは連日曇りが続きそうなんですよ。
私なんか洗濯部屋干しで エアコンの除湿でしたよ。
こちらは夜中に雨が降り
朝は少しだけパラパラと降りました
だんだん寒くなる気配です
インフルも流行しているようなので
お気をつけくださいね
こちらも明け方に霧雨でしたが すぐ止みましたね。
今日も一日肌寒かったです。
明日以降も かなり冷え込みそうですね。
インフルの予防接種の予約して 月曜日に接種です。。。
気温が秋めいてきましたね。
こちらも寒かった…。
嫁菜の花言葉が従順と言うのにちょっと笑ってしまいました。
今となってはそんな嫁はいませんよね~。
ウインクの日ってのがあるのもびっくり!@@
こちらの気温も 少し肌寒かったですね。
来週は かなり秋が深まりそうです。
嫁菜の花言葉が従順は 昔のことですよね。
今は男女平等ですから。
ウインクしてみたらいかがですか。。。
水回りのお掃除も澄んで気持ちいいですね。
「リンゴの唄」の日、母が亡くなって3年になりますが、子供のころ母がよく歌っていたのを想い出します。懐かしい。
嫁菜の花言葉、何となく控えめで従順は納得です。
少し肌寒くなりました。お大事にしてくださいね。
お掃除も定期的にやってはいるんですが。
なかなか綺麗にならないですね。
リンゴの唄は 私も良く知っていますよ。
嫁菜の花言葉 従順は昔のことですかね。。。
衣替えしたいけど。。。
お洗濯日和ではない
暑すぎよりはいいけど
うまくいかないのもです
我が家は衣替え済みましたよ。
まあ お天気は良くないんですが 室内干しです。
そしてエアコンの除湿で乾燥です。
今秋はお天気悪そうですね。。。