昼頃から小雨でした!
今朝は 5時00分起床 最低気温は 2.7度。
洗濯・朝食・データ入力も 終了。





チーズパン8枚切りは 3/4にしておきました。

しばらく休憩です。

お風呂場の お掃除完了。




またしばらく休憩です。

自転車で ヨークマートまで お買い物。




帰ってきて 夕飯の 下ごしらえです。

時間があったので 録画ビデオを視聴。

「 世界わんわんドキュ タイ 」
お昼は 温冷や麦 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 120分。

さてこれからまた 録画ビデオでも見るとしよう。

「 プレミアムドラマ 盤上のアルファ~約束の将棋 #3 」
今日は 昼頃から雨模様になりました。


なので 気温はあまり上がりません。
今日の最高気温は これまでのところ 9.7度。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.05 μSⅴ/ℎ。



二十四節気・雑節等
雨水
二十四節気の一つ 旧暦正月中気
土が潤い起る
七十二候の一つ(4候)。

万国郵便連合加盟記念日
1877年(明治10年)の今日、日本が万国郵便連合(UPU)
に加盟したことを記念するもの。
上元(旧暦)
1月,7月,10月の15日をそれぞれ上・中・下元とし、こ
れを三元と言った。新暦で計算されることも多いが、ここ
では旧暦の月日によった。
強制収容を忘れない日
1942年(昭和17年)のこの日、ルーズベルト大統領の命
令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させら
れた。
プロレスの日
1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的
な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が
開催された。

この記事へのコメント
今日はこちらは朝から雨でしたよ~><
冷え込みはなかったので良かったですけどね~
でも、やはり雨だと気温は上がりませんね~
明日も雨模様ですね~
散歩がままならないので困ります><
今日はプロレスの日なんですね~
すごい人気があった時、私も良く観てましたよ(^^)/
女子プロ。。。アイドル的な感じの時もありましたよね~(*^-^*)
こちらは昼頃から小雨でしたね。
やっぱり雨が降ると気温は上がりませんね。
明日のこちらは晴れで 気温が上がりそうです。
最近有名人が癌になる人が多いですね。。。
朝の気温がマイナスにならなくなりましたか?
段々春めいてきましたね。
こちらも空気が変わってきましたよ。
「土が潤い起る」
なんだかわくわくする言葉ですね~。
最近朝も気温が高いですね。
明日は 日中18度になる予報ですよ。
少しずつ春がやってくるんですかね。
「土が潤い起る」
間もなく田んぼや畑の作業開始ですかね。。。
朝もそれほど寒くないですね。春も後少しです。
プロレスの日、力道山 懐かしいですね。強かったのにまさかの出来事で驚きましたね。母が大好きでしたので。想い出します。
温度差が激しいです。お大事にしてくださいね。
最近朝の冷え込みが 少ないですね。
今朝も 3.0度でプラスの気温ですよ。
そして今日は4月の陽気になるかも。
プロレスの力道山の 空手チョップが懐かしい。
今日は暑くなりそうなので 服装で調節ですね。。。
”スミレ”花言葉は誠実、小さな幸せ
あまりにも美しい色のスミレの花に引き寄せられて、ブログにお伺い致しました。いつも朝はお早いのですね。まだ暗いでしょう?でも少しずつ寒さも緩んで、いろいろと用事がし易くなるので助かりますよね。花粉症は大丈夫ですか?三寒四温の季節ですが、体調にくれぐれもお気をつけてくださいませね。”小さな幸せ”
今日は4月の陽気になりました。
最高気温が18.9度は 慰安としては暑いですね。
”スミレ”花言葉は誠実、小さな幸せ ですね。
色合いが良くて 可愛い花ですよね。
私は寝るのが早いので 朝は早いんですよ。
年寄りの早寝早起きですかね。
三寒四温のとおり 春が近くなってきましたね。。。