喫茶店でのんびり & 今日は真夏日!
今朝は 5時10分起床 最低気温は 20.2度。
今日は お洗濯の ない日です。

朝食・データ入力も 終了。



チーズパン8枚切りは 1/2にしておきました。

しばらく休憩です。

駅前の書店(ニュートンを購入)に寄ってから・・・

いつもの喫茶店で モカ飲みながら 科学雑誌一読。


帰ってきて 録画ビデオを視聴。

「 プロフェッショナル 仕事の流儀 腰痛治療いまだ進化せり 」
お昼は 冷や麦 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 120分。

さてこれからまた 録画ビデオでも見るとしよう。

「 うたコン 大熱唱!これぞ鉄板ソング 」
今日は朝から暑いですね。
今日の最高気温は これまでのところ 30.0度。
久しぶりの ぎりぎりで 真夏日でしたね。
本日の 室内での放射線量の 最大値は 0.08 μSⅴ/ℎ。
西日本が 遅い梅雨入りの発表が ありました。



国連憲章調印記念日
1945年(昭和20年)の今日、サンフランシスコにおいて
国連憲章が調印されたことにちなんで国連が制定。こ
れにより国際連合の設立が決定された。
雷記念日
930年(延長8年)に平安京の清涼殿に落雷があり、大納
言の藤原清貴が亡くなった。この落雷は政治的な策略
によって太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真の
たたりであると信じられ、道真公は名誉を回復した。また
これにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるよ
うになった。
国際薬物乱用・不正取引防止デー
国連が制定した国際デー。1987年(昭和62年)、薬物乱用
・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制にお
ける将来の活動の包括的多面的概要」が採択。
露天風呂の日
岡山県の湯原温泉が「6.26」を「ろ・てん・ふろ」と語呂合わ
せして制定。まちの活性化や利用者への感謝の気持ちを
込めてイベントを実施している。

この記事へのコメント
本当に暑い
>露天風呂の日
これは無理だけど。。。
銭湯に行ってきます
小さな幸せ
今日は久しぶりの 真夏日でしたね。
こういう時の銭湯も 良いもんですよね。
帰りに汗かかないように。
梅雨入になりました。
一番遅い梅雨入りだそうです。
でも台風が・・・
西日本の太平洋沿岸は気をつけないと
毎年のことだけど被害が出ないといいです。
そちらも今は雨ではないですか❓
この雨1週間ぐらい続くみたいで洗濯物困ります(^^ゞ
今日は語呂合わせで露天風呂の日ですか。
温泉入ってゆっくりしたいです。
今日はこちらも暑かったです~(;´Д`)
30度超えでしたよ~><
でも湿度はそんなに高くなかったのか?
風が吹けば涼しい♪って感じましたが。。。
その風があまり吹かなかったので家の中は暑かったです~
明日からはお天気下り坂ですかね?
暫くお天気が悪そうなのちょっとがっかりです(;´Д`)
そちらはやっと梅雨入り宣言ですね。
一番遅い梅雨入りなのかな。
ともったら 明日から台風の影響が。
梅雨前線と台風で 大雨に警戒ですね。
こちらは今日も晴れで 真夏日でしたよ。
明日は曇り一時雨ですかね。
本格的な梅雨になりそうですよ。
モカちゃん お庭散歩できないですね。
真夏日になると さすがに暑いですね。
こちらは湿度も高く蒸し暑かったです。
明日からしばらくは梅雨空ですかね。
今後台風による大雨に警戒ですね。
暑そうですね。
今日はこちらも暑かったです。
雷で亡くなったのを勝手にたたりとされては
菅原道真さんも迷惑な話ですね(笑)
よっぽど生前にひどい仕打ちをしたのでしょうね。
天神とされたんなら、まあいいかって感じですが、
鬼のような扱いだったら怒りますよね。
こちらはの昨日は暑かったですね。
真夏日になると さすがにうんざりしますね。
雷で亡くなるのは 珍しいですよね。
菅原道真のたたりであると信じられ、道真公は名誉を回復した。
またこれにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるよ
うになったのは スッキリしないですね。
今日はヘトさんへの書き込みがありませんでしたが、大丈夫でしょうか。
いつもバンビ2さんの次にと決めてましたからね。何ごともないといいですが。心配。
昨日は喫茶店で読書をしてのんびりでしたね。
暑かったですから、くれぐれもお大事にね。
晴れていてムシムシしています
昨日はいつもの喫茶店でまったり出来て
良かったです
台風が発生と言うけれど
来るのかしら?
ヘトさんの書き込みは 数日おきのことがあります。
なので心配ないと思いますよ。
昨日は喫茶店で のんびり過ごしました。
昨日も今日も かなり暑いですね。
今日は思いのほか暑いですね。
今現在 29.7度ありますよ。
昨日は喫茶店で のんびりできましたよ。
台風は豆台風ですが 関東を通過しそうですね。
大雨にならないと良いんですが。