BSアンテナの向きを調整!
今朝は 4時36分起床 最低気温は 15.2度。
5時13分 いつもの道を ウォーキング&ジョギング開始。

今日は お洗濯の 無い日です。

朝食 データ入力も 終了。


いつもの 喫茶店で モカ 飲みながら 新聞一読。

帰ってきて BSの映りが悪くなっていた・・・

4月の大風が吹いたあたりから 映りが悪いので・・・
アンテナレベルを見たら 35dbほどしかなかった。
なので ベランダに取り付けてある・・・
BSアンテナの向きを 3cm程東向きに修正。
アンテナレベルが 45dbまで回復して 映りが良くなったので・・・

この位置で 固定しなおしました。
風が強かったときに 向きが変わったみたいですね。

午前中から 録画ビデオ視聴。

「 Wの悲劇 」
お昼は ザルウドン 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 ・・・
しようと ゴロンとしていたら 携帯メール。
無視して また ごろんとしていたら 5分後に またメール。

結局 迷惑メールだったので・・・
受信拒否リストに 登録しましたが・・・
最近迷惑メールが 多いですね。
どこかから メールリストが 漏れたんでしょうか!!

ということで 今日のお昼寝は 無しです。

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 もう一度君に、プロポーズ 」
「 都市伝説の女 」
今日は 暑くて 夏日になりました。
ただし 空気が乾燥しているので カラッとした 暑さですね。
今日の 最高気温は これまでのところ 28.2度。
今シーズンの 最高気温を記録しました。
今日の室内での 放射線量の最大値は 0.12 μSⅴ/hです。





性交禁忌の日
江戸時代、この夜は特に性交禁忌の日とされました。
禁忌を破ると3年以内に死ぬとまで言われていました。


この記事へのコメント
今日は 快晴で かなり暑くなって、
こちらは28.2度の 夏日になりました。
ただ 空気が乾燥しているので、
カラッとした 暑さなので 凌ぎやすいですが。
これからの 真夏が思いやられそうです!
明日以降は また お天気急変に注意ですかね
BSアンテナは 強風でも動きますよね。
なので アンテナレベルを見ながら、
向きを調整して 一番レベルの出るところで、
ネジを固定して OKになりました。
ヒロさん家も 調整したほうが良いですよ!
久しぶりにカラッとした良いお天気で気持ち良かったですね。
しばらく続いてくれればいいのに又今夜は雨だそうです。
相変わらず良く歩いていらっしゃいますね♪
今日は暑かったですが 乾燥してましたね。
明日明後日は また荒天になる予報ですよ。
最近 荒天が多いのは 温暖化のせいでしょうか。
今のところ 晴れていれば 歩いてま~~す
まあ、バンビ2さんの所でも!
うちもフジテレビさんの映りが悪く、機嫌が良いと見れます。強風が吹くとダメですね。
私も最近、迷惑メール多いです。私の場合はブログのお知らせをメール着信にしているからかもしれませんけど。拒否しても来るんですよね、これにはびっくりです。
BSアンテナの調整と 電波の分配を、
再やり直ししたら レベルも上がって、
より 綺麗に写るようになりました。
もうこれで しばらくは大丈夫ですよ!
迷惑メールって 何で多いんでしょうね。
ドメインを拒否リストに登録すると、
その後は 来なくなりますが。
新たに来るのは アドレスの情報漏れですかね
今日は少し暑かったです~。
Wの悲劇、面白いですよね~。
これだけは、毎週録画して、絶対見ています~。
展開が楽しみですね!
今日は 日差しが強くて 暑かったですね。
明日は また嵐が やって来るそうですので
今日のうちに アンテナを直しておいて
良かったですね~♪
今日の暦は びっくりしました!!
やっぱりアンテナの向きって大事なんですね。
最近機嫌がよくなってくれて(アンテナ)そこそこ映りいいんですけどね
飛行機も関係あるみたいです。
ココ最近飛行がおさまって来てそのおかげもあるのかも(^^)
迷惑メールウチも多いですよ。
着信拒否にしてもまた手を変え品を変えやってきますからね。。
いたちごっこですよ
いつもアクセス有難うございます。
BSアンテナの調整って、結構、
デリケートな作業なので、大変
だったのでは?!
やりますね!!
っと、迷惑メール!!
情報漏れがどこからか
が不明なのが不気味ですね!
フィルターかけても一時でしょう?!
アドレス変更しか”対処方法”
がないのが”しゃく”ですね!!
昨日は 思いのほか 暑かったですね。
Wの悲劇 意外と面白いですよね。
これから どうなるか ワクワクしてます。
私も 録画して見ていますよ!!
昨日は かなり暑かったですね。
今日と明日は お天気が荒れ模様の予報です。
アンテナの調整終わって 固定しましたよ。
なので しばらく大丈夫だと思います。
暦 おかしいですね!!!
やっぱりアンテナは 高さと向きが重要ですよ。
なので きちんと調整したほうが良いですね。
迷惑メールが 多くて困ってますよ。
どこかから アドレスが漏れたんでしょうが。
拒否リストに登録しても、
新たにメールが来るんですよね。
なんだか いたちごっこみたいですね。
BSアンテナの調整は けっこう面倒ですね。
アンテナの向きを変えて TVのレベルを見る。
これの繰り返しで 丁度良い位置に固定です。
お昼寝時間の 迷惑メールは 本当に迷惑です
受信拒否リストに入れるのが一番ですね。
パソコンですが、迷惑メールは、1日に200件はあると思います
携帯の迷惑メールは 本当に迷惑ですよね。
いちおう 受信拒否リストには 登録するんですが。
手を変え品を変えて 送信してきますね。
我が家は パソコンの迷惑メールは、
今のところ 来ませんね。
迷惑メール、やはり皆さんもそうでしたか。ここんとこ、そうですね~2~3ヶ月くらいまえあたりから急に送られてくるようになりました…ホント迷惑ですよね。昨日はこちらも暑かったですよ~でも、その割に夜は結構気温が低くて肌寒い感じでした。
地震や強風で アンテナが動くんですね。
なので 今回BSアンテナは 調整して固定です。
地デジは ケーブルなので 安定受信ですかね。
携帯の迷惑メールは 本当に迷惑ですよね。
今日と明日は 荒天に注意ですかね
微妙な調整なので、たいへんですよね。
迷惑メール、イヤですね。私は迷惑メールをもらったことがないんですが、娘が被害にあってます。メールアドレスを変えたくても、友達にアドレス変更通知を出すのが大変だと言っていました。
我が家にはマンションとかの勧誘電話がかかってきます。もちろん、すぐに着信拒否登録です。
BSアンテナの調整は ちょっとのずれでも、
アンテナレベルが変わるので 難しいですね。
どうして迷惑メールを 送るんでしょうかね。
こういうメールに 引っかかる人が いるからかな。
メールアドレス変えるのも大変なので、
今のところ 拒否リストに登録で 済ませてますが。
変な勧誘の電話も 多いですね!