銀杏の木を 伐採しました!
今朝は 4時58分起床 最低気温は 18.4度。
5時34分 いつもの道を ウォーキング&ジョギング開始。

今日は お洗濯の無い 月曜日ですが・・・
朝から天気が良いので・・・
電気 掛敷き毛布を やっと洗濯して 干しました。


朝食 データ入力も 終了。


時間に余裕があったので・・・
道路わきに近い 銀杏の木2本が 伸びすぎて・・・
4メートル近くに成長してしまい・・・
枝葉が 邪魔になってきて・・・
このまま成長すると えらいことになるので・・・
この際 思い切って 根元から伐採し スッキリさせました。!!

でもって 枝葉を裁断し 燃えるゴミに出しました。
暑いので ちょっと 疲れましたね。
いつもの喫茶店で モカ飲みながら スポーツ新聞 一読。


帰ってきて 録画ビデオ視聴。

「 BSプレミアムドラマ 高橋留美子劇場 赤い花束 」
お昼は ソーメン 1.75束と 野菜ジュース。
今日は 寝そびれて お昼寝無しです!

ただいま 国会中継を 視聴中。
さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ さよならコーチ 」
「 ボーイズ・オン・ザ・ラン 」
今日は 良く晴れたので 暑く 真夏日になりました。
今日の最高気温は これまでのところ 30.2度。
今日の 放射線量の 最大値は 0.10 μSv/h です。





今日は何とか 古いパソコンで 更新できましたよ!!



この記事へのコメント
今日は暑い中、銀杏の木の伐採
お疲れ様でした。
お昼寝なしだったのですね。
ゆっくり眠れますように。。。
秋になったら、緑色の銀杏を食べられるわね。
たまに切ってあげるほうが、植物にとってもよいそうですよ。
燃えるゴミに出せるように枝を小さくまとめるのが一苦労ですよね。
私も電気カーペットカバーをやっと洗えました(;^_^A
伐採大変でしたね。
お疲れ様です☆
古いパソコンで更新できてよかったですね!
結構使えるものですね。
ウチも古いのが2台あるので、
何かのときはあると助かるかもしれませんね
銀杏の木が 成長しすぎで 伐採したんですよ。
東京の昭和記念公園の銀杏の実から 成りました。
成長が早いので ビックリしましたよ。
昨日はお昼寝無しなので 夜はぐっすりでした。
銀杏の木は 成長が早すぎて 困り者だったんです。
今回伐採して さっぱりしましたよ
4mの銀杏の伐採は けっこう大変ですね。
でも 40ℓ袋 2袋に 入りましたよ。
とりあえず根元からの伐採なので、
これで銀杏とは お別れになりました。
庭木の手入れは 意外と大変ですね。
のこぎりで ゴシゴシ切って、
ゴミ袋に何とか収納できて 昨日ゴミだしでした。
銀杏の木の 伐採は 意外と大変でした。
おかげさまで 古いパソコンで 更新してます。
まあ 使えることは 使えるんですが、
使うまでに アップデートやウイルスチェックが大変でした。
またマシンも調子が悪いので 展開が遅いですね。
何とか この調子で更新していきたいと思います。
結構大変ですよね(^^ゞ
意外と 木の伐採は 大変な門ですね。
久しぶりに 一汗かきましたよ。
おかげで スッキリしました!!