今年最高気温 & 地震!
今朝は 5時40分起床 最低気温は 7.6度。
洗濯 朝食 データ入力も 終了。





少し休憩してから・・・
トイレ2からミニキッチンまでの・・・
水周りの お掃除完了。



今日は 早めに整形外科へ お薬のみ。

一旦帰ってきてから・・・
また近くの クリニックへ。

喘息等の 診察と 採血&お薬。
帰ってきて 録画ビデオを視聴。

「 NHKドラマ10 サイレント・プア #1 」
お昼は 日本蕎麦 1.3束と 野菜ジュース。
お昼寝 50分。

小さな地震ですが 2回 家が揺れました。

おかげで 眼が覚めてしまいました。

我が家の地域は 震度1でした。
さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 水曜ミステリー9 森村誠一サスペンス 刑事の証明7 」
今日は 予報通り暖かくなりました。
今年に入っての 最高気温ですかね。
今日の 最高気温は これまでのところ 24.1度。
今日の 室内での 放射線量の 最大値は 0.13 μSⅴ/hです。



二十四節気・雑節等
雁水へ帰る
七十二候の一つ(14候)。

女性の日
我が国の婦人が初めて参政権を行使した1946年(昭和21年)のこ
の日を記念して「婦人の日」が設けられ、今日から一週間を「婦人
週間」として婦人の地位向上のための活動が行われた。1998年(平
成10年)に「女性の日」「女性週間」と改称された。
瀬戸大橋開通記念日
1988(昭和63)年、瀬戸大橋が開通し、本州と四国が橋で結ばれま
した。 瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市との間の9.4km
の海峡部を結ぶ橋で、道路・鉄道併用の6つの橋から構成されて
います。

この記事へのコメント
今日は暖かいですね~。
通院、大変お疲れ様でした~。
家が揺れましたか・・・
びっくりなさいましたね・・・!
どうぞお気を付け下さいね。
今日のこちらも 暖かかったですよ。
最高気温が 24.1度でしたよ。
ただ午後からは 北風に変わって、
気温が グングン下がってきています。
明日の朝は かなり冷えそうですよ。
お昼寝中の地震は 困りますね。
2回続けて 揺れたんですよ。
今はBSで プロ野球を見てのんびりです。
そちらは暖かくって言うか暑くなったようですね~
こっちは雨が一時的に降ったら急に寒くなってきましたよ~><
明日も冷え込みがありそうです(涙)
地震もあったんですね~(@@)
大きな地震じゃなくて良かったですね^^v
こちらは24.1度で やや暑かったですね。
ただし午後からは北風で 気温が下がってきました。
今も ビュービューの北風で うるさいくらいです。
明日の朝は かなりの冷え込みですかね。
そうなんです 地震が2回もあったんですよ。
なのでお昼寝の 邪魔をされましたよ。
最近各地で地震が増えてるような気がします・・
え、二回も揺れたんですか((+_+))
が、震災以降、揺れには敏感になっていて、
旦那ちゃんが寝返り打つたびにキャスター付きのベッドなので揺れを感じやすいのか起きる事しばしば^^;
朝夕以外暑い、すごく暑い、蒸し暑い・・・だけのタイにいると、雪かきさえやりたいと感じます。(苦笑)
最近はよく起こりますね 心配
今日の日中は暑いくらいでしたね
でも今は風がビュービュー吹いてます
そして肌寒いです
コロコロ気温が変わるので
体調にお気をつけてくださいね
日中は、良いお天気でした
今は、風の音が恐いくらいです
昨日は 2回続けて地震で揺れましたよ。
最近各地で 地震が多くなってきましたね。
大きな地震だけは 起きないでほしいです。
そうですね タイは地震が少ないですよね。
こちらの日本は あちこちで揺れていますよ。
まだまだ大震災の余震なんですかね。
まあ日本は地震火山国なので 止むを得ませんが。
タイが暑いのは知っていますが、
せめて湿度だけでも下がると 良いですね。
こちらは季節の変わり目で 温度が乱高下です。
昨日は2回 立て続けで地震でしたよ。
最近 日本中で揺れているようですね。
昨日は夏日のちょっと手前の気温でしたが、
午後から北風がビュービュー吹いて、
今朝は かなり気温が下がりました。
寒暖の差が激しいので 体調管理ですかね。
昨日の地震は 小さな地震だったんですよ。
でも神経質な私は 眼が覚めますね。
昨夜は 猛烈な北風が吹いていましたね。
おかげで 今朝はかなり冷えましたが。