今日は一日のんびりです!
今朝は 5時20分起床 最低気温は 21.2度。
今日は お洗濯の ない日です。

朝食 データ入力も 終了。



パン(8枚切り)は 3/4にしておきました。

しばらく休憩してから・・・
7時01分から 36分間の ミニウォーキング開始。

左足の痺れは 相変わらずで 休み休みです。

今日のネコちゃんは 7匹でした。

またしばらく休憩です。

いつもの喫茶店で モカ 飲みながら 新聞一読。


帰ってきて 録画ビデオを視聴。

「 過保護のカホコ #9 」
お昼は ソーメン 1束と 野菜ジュース。
お昼寝 70分。

さてこれからまた 録画ビデオでも 見るとしよう。

「 NHKスペシャル メガクライシス 巨大危機Ⅱ 異常気象・スーパー台風 予測不能の恐怖 」
「 岩合光昭の世界ネコ歩き選 バリ島 」
今日も 残暑が厳しいですね。
今日の 最高気温は これまでのところ 30.1度。
今日の 室内での 放射線量の 最大値は 0.05 μSⅴ/hです。



二十四節気・雑節等
二百二十日
雑節 立春から220日目。二百十日同様、嵐の襲来
する時期として恐れられた。

愛国者の日
(アメリカ合衆国) 2002年から実施。この日、ハイジャックされた
旅客機によるマンハッタンの貿易センタービル他への同時多発
テロが発生した。
公衆電話記念日
1900年(明治33年)のこの日、日本で最初の公衆電話が東京
の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来。
警察相談の日
警察庁が1999(平成11)年に制定。 警察への電話相談番号
「#9110」から。#9110は警視庁と各道府県警察本部に設置さ
れている総合相談室の電話番号。各種事件の困りごとの相
談が出来る。

この記事へのコメント
>異常気象・スーパー台風 予測不能の恐怖
アメリカのハリケーンすごいですね
世界中で異常気象。
食糧危機なども心配
>警察相談の日
ご近所トラブルは難しそうですね。
騒音や。。。
私も朝ウオーキング初めて1週間目です
30分程度ですが体重が重いので膝にきます
左足も痺れますが最近痛みがないのでマシです
「 過保護のカホコ 」 私も見てますよ
ムシムシするのでうちも夕飯ソーメンにしようかな
早くさわやかな秋になってほしいものです
最近 異常気象が多いですね。
スーパー台風が来たら 大変ですよね。
アメリカのハリケーンも 被害が大きいし。
地震など 世界的に天変地異が 多いような気がします。
一昨日も 秋田県で緊急地震速報で 震度5強でしたし。
北朝鮮も気になりますね。
まあ 世界的に おかしい気がします。。。
ウォーキングは 30分でも効果があるようですよ。
まあ 膝が痛いのは 相談しながら歩くと良いですね。
過保護のカホコは なんとなく見ていますが、
次回は もう最終回ですかね。
明日はお天気 荒れ模様の予報ですが 困りますよね。。。
今日は風が強い1日でした~
なので、割と涼しく感じたのですが。。。
夕方から雨がポツポツ降ってきたらむわ~とした暑さになりましたよ~><
これから大荒れのお天気になりようです(;´Д`)
大雨にならないといいんですけどね。。。
最近のお天気は予測不能ですからね~( ;∀;)
こちらの今日は 比較的過ごしやすかったですね。
まあ 残暑が厳しいのは まだ9月の初めですから。
これから日本海側は お天気荒れの予報が出ていますね。
大雨や暴風にならないように 祈っていますよ。。。
こちらも日中は30度でしたが朝晩は気温が
下がり凌ぎやすくなりました(^^)
ウォーキング頑張ってられますね(^_^;)
お天気の良い日は猫ちゃんも沢山出てきて
賑やかで気分転換になりますね(^^♪
暑さ寒さも彼岸まで…これからは散策にも
良い季節になりますね(^_^;)
ネコちゃん7匹でしたか
可愛いでしょうね
我が家の近くでは最近あまり見かけなくなりました
きっともっと良い場所に移動したのかもしれません
日中は まだ残暑が厳しいですが 朝晩は涼しくなりましたね。
とりあえずウォーキングは30分程度ですかね。
野良猫ちゃんなんですが なつくと可愛いですよ。
わが家に彼岸花も 茎がかなり伸びてきましたよ。
今年は 去年より早く咲きだしそうです。。。
まだまだ日中は残暑が厳しいですね。
昨日のネコちゃんは7匹でした。
野良猫ですが 餌をあげて懐くと 可愛いもんですね。
今日は雨なので 別コースだから ネコちゃんなしです。。。